ビットコインの買い方



仮想通貨を買ってみようと思ったけど、、、買い方がわからない。。。
まずどうすればいいの?

最初は不安ですよね。。
今日は特別に簡単に手順を紹介します!




取引所を選んでみよう!

取引所が多すぎてどこで口座開設すればいいのかわかりません。。

そうですよね。。
まずは皆さんにおすすめしたいのが国内取引所の『Bitbank』です

- 安心安全な国内大手取引所!
国内取引所は金融庁の審査が非常に厳しいです。そのため、国内の銀行が破産した場合、1000万円までの保証がありますが、仮想通貨の上限金額はなく100%の返金がされます。実は銀行より安全です。
- 手数料が安い!
国内大手取引所のコインチェックやビットフライヤーよりも断然お得!
- 入金が簡単!
SBIネット銀行やGMOネット銀行と連携可能で即時入金を実現!
- 取引所の取り扱い銘柄が豊富!
販売所は手数料が高すぎるが、取引所で購入すれば手数料がほぼかからない!
- 海外取引所はトレーダー向け
毎日相場チェックを行い、何百という通貨の中から売買を繰り返すような人向け、趣味で主要通貨を購入するなら余計に手数料がかかってしまう。
- 販売所は手数料が高すぎる
国内大手の販売所は銘柄がそろっているが、スプレッドと言われるいわば手数料が高すぎる。
- 機能が複雑
ステーキングなどのサービスを展開しているため、色々な機能を体験できる。しかし、それを使いこなすには趣味ではなく、本業に近いほどの時間と労力が必要。
- 海外取引所をおすすめしている人はアフェリエイト目的が多い
このビットバンクもアフェリエイトがあるが、海外の場合は皆さんが払う手数料の50%ほどが毎回入る仕組みなので、高単価になりやすい。






新規口座開設をしてみよう!

新規口座開設って結構めんどくさいですよね。。。

実は4ステップ、たった3分で口座開設可能です!
まずは口座開設しないと始まらないので、今すぐやってみましょう!
- ステップ①bitbankの公式サイトにアクセス
- ステップ②メール認証
メールアドレスを入力して、届いたメールのURLにアクセス!
- ステップ③基本情報入力
自分の住まいなどの情報を入力!
- ステップ④本人確認
免許証やマイナンバーカードと写真による本人確認を行います!
- ステップ⑤アプリダウンロード
本人確認を待っている間にアプリでログイン!




入金してみよう!
STEP2 日本円の入金
1.トレードページの右下のメニューをタップし、表示されたメニュー内の「入金」をタップしてください。
2.日本円の「入金」ボタンをタップしてください。
3.日本円振込用口座の情報が表示されます。表示された口座へ振込を行ってください。
GMOあおぞら銀行ネット銀行または住信SBIネット銀行をご利用いただけます。銀行の切り替えは「︙」をタップで行えます。
4.振り込んだ日本円が口座に反映されたら、右側にある下向きの矢印をタップすると、入金履歴の確認が可能です。また、メニューの中の「資産」からもご確認可能です。
お振込みいただいた日本円の口座への反映は、当社指定銀行口座にて着金を確認次第順次行われます。
- 全銀ネットワークを利用している金融機関
基本的には24時間365日入金が反映されます。反映までの時間は通常15分〜1時間程度かかります。 - 全銀ネットワーク以外の金融機関
振り込み元の金融機関の営業時間内にお振込みいただいた場合、通常は当日反映いたします。
振り込み元の金融機関の営業時間外にお振り込みいただいた場合、翌営業日に反映いたします。
※振込元金融機関のシステムメンテナンス等により着金が遅延する場合がございます。
※振込手続きがお済みであっても、振込元金融機関の処理状況によって着金が遅延する場合がございます。
入金が反映しない場合は、アプリの再起動をお試しください。
注意
振込時に日本円入金ページに記載の【振込名義人】の形式でお振込みいただかなった場合は、自動反映されません。
振込名義人を指定の形式でお振込みいただかなかった場合は、問い合わせをしないと入金反映されません。。。!
※入金番号の記載がない入金は、システムにより自動的な入金反映ができません。お問い合わせフォームから問合せしましょう。




仮想通貨を購入してみよう!
注意!

え?手数料無料じゃないの?

実は手数料ではなくスプレッドというのが存在して、購入時は相場より高く購入し、販売時は相場よりも安い金額で販売されてしまうのよ。。。。
初心者は引っかかりやすいのですが、、、販売所は本当にやり方がわからないおじいちゃんが使う以外おすすめしません、、、。
ただ、口座開設できたなら、あなたも必ずできるから安心しましょう。
成行注文とは、数量のみを指定し、板から数量分だけ確実に購入/売却する注文方法です。
成行注文で購入する場合、注文は売り板に存在する一番安い価格から、上の価格に向けて順番に約定していきます。
※成行注文で購入する場合、保有資産(日本円)の70〜80%までの上限があります。
公式のYoutubeも参考になります!!
BTC/JPYの通貨ペアで成行買い注文を説明します。
1.「注文」をタップして「注文」画面に入り、「成行」と「買い」を選択します。
2.購入希望の「①数量」または「②金額」どちらかを指定します。(例:数量指定)
そのまま「注文」をタップすると、注文が発注され、売り板に存在する一番安い価格から、上の価格に向けて順番に約定していきます。
3.注文画面の下部にある「✕」をタップすると、トレード画面に戻り、「履歴」にて「取引履歴」をご確認可能となります。

なんだか難しそう、、、、、

画面は難しそうですが、、やってることは難しくないですよ~!!

まずは少額投資で操作に慣れましょう!!!